top of page

【産後の骨盤調整】☆産後ケアはタイミングが全て!

  • 芦田整体療術院
  • 7月3日
  • 読了時間: 3分

当院が四国で初めて【産後の骨盤矯正】を整体メニューに取り入れたのは

かれこれ20年ほど前になります。






それまで東京や大阪などの都市ではみかけるものの

四国全体見回してみても当時はまだ一件も存在していませんでした。






わたし自身が子育て中だったのもあり

無料で託児もしていたのでそれも好評でした♪(現在託児はしていません)






以降、この辺りも産後ケアを取り入れる整体院がかなり増えましたのであまり大々的にお伝えしておりませんが

広がってしまった骨盤をキュッと締めて、腰痛~肩首こり、股関節痛など

育児中の身体のケアはもちろんメンタルのケアまで取り入れた【骨盤調整/美容整体メニュー】は今でもご好評いただいております。




出産を控えた女性の骨盤は、とても関節が緩みやすい状態になります。

これは【リラキシン】というホルモンが影響するためで

関節を繋ぎ止めている靭帯組織を緩くさせます。






産後約6ヶ月以降になるとこの「リラキシン」の分泌量が低下し

骨盤は徐々に安定していきますが

産後間もない時期の骨盤はとても不安定で歪みやすい状態にあり

歪みから身体に色々な影響を与えたり、不快症状を起こす原因となったりします。






また、この頃は授乳、抱っこ、無理な姿勢での家事などで

日頃の生活から意識していないと

脊椎や骨盤が歪みやすい状態でもあります。

そのため

産後の腰痛、O脚、冷え、骨盤の広がり、疲れなど

骨盤矯正をするのなら、骨盤の関節が緩んでいる産後1ヶ月~6ヶ月の間に

定期的に行うのがおすすめです。





骨盤が歪みにくい生活習慣を意識し、筋力を戻す運動も取り入れていきますので

産前よりも美しいプロポーションを取り戻す絶好のチャンスでもあります♪

ぜひ、早めの施術をオススメします。

お得な回数チケットもございますのでお氣軽にお声掛けください。





※託児ルーム・授乳室はご利用いただけます(託児はしておりません)

※お母さんが完全にリラックスしていただくため

できればご家族又は託児施設に預かって頂くことをお勧めします。

※信頼できる託児施設を当院提携価格でご案内できます。






お得なクーポンはコチラから♪


整体/丸亀市/高松/坂出/香川県/腰/目/肩こり/首/猫背/顔の歪み/頭/自立神経//四十肩/整顔/骨盤矯正/小顔/吸玉/カッピング/美容整体/ナノミストサウナ/リンパ/ヘッドスパ/リラクゼーション/ヒーリング/リンパマッサージ/コルギ/産後/マッサージ/ドライヘッドスパ/クラニオセイクラルセラピー/頭蓋仙骨療法/よもぎ蒸し/オイルマッサージ/足つぼ/ヘッドマッサージ/もみほぐし/筋膜リリース/酵素風呂/アロマ/美容針/マタニティ/ダイエット/カウンセリング


Comments


bottom of page