top of page

肩こりが本当に消えた!簡単肩こり解消法☆

  • 芦田整体療術院
  • 7月4日
  • 読了時間: 3分

肩こりや首こりって

何をやっても完全にはなくならないと思っていませんか?




わたしもそうでした。




そもそも現代人はみんな運動不足

その上、家事や育児、PCやスマホ、読書や運転など

首が前に出る姿勢でいることが多いので

重い頭を支えるため肩や首回りの筋肉が硬くなって

慢性的な肩・首こりになりやすいんです。




そんな慢性的な肩こりの解消法は、まず一つ目は「運動」です。




肩首/背中などの筋トレや強歩などでもOK!

全身の血行が良くなることで肩首こりがスーッと消えてなくなります。




そして二つ目は骨盤を立てること。




本来、重い頭を支えるのは背骨であり

その背骨を周りの筋肉がサポートしています。




骨盤がしっかり立つことで背骨が腰のあたりから湾曲し

バランスを取りながら安定して重い頭を支えます。




そしてそのイイ感じの湾曲は

骨盤がしっかりと立っていることが大事!




日頃の姿勢を省みると・・・

ソファにうなだれるように座っていたり←(わたし)

椅子に座る時もうなだれていると←(これもわたし)

骨盤が前に出てしまって寝ている状態なので背骨の湾曲が作れず

バランスが悪く、しっかりと頭を支えられません。




そこで、肩や首周りの筋肉が背骨の代わりに

骨のように固くなって重い頭を支えてくれていたんです。( *´艸`)

カラダってとても「けなげ」じゃないですか?




ただ漠然と

姿勢を良くすれば肩こりは改善すると思っていましたが

仕組みを知って肩と首周りの筋肉が

骨の代わりに硬くなって支えてくれていたんだと思うと

「なんかスゴイごめ~ん」という氣持ちになりました。




今更ながらすごく納得して

その日から意識して座っていても立っていても、歩く時も

骨盤を立てるようにしてみました。




ただ骨盤を立てるだけ。




それなのに

当たり前だった肩こりがその日から消えたんです(*´▽`*)




他にも相乗効果が♪



骨盤を立てることで姿勢が勝手に良くなり

胸腺が上を向き開くことで呼吸も深くなり氣持ちも上向きになります。

丹田に力が入るのでお腹も締まります

何より歩き方もシャンとして若々しく見えるはず(笑)




骨盤を立てることがこんなにもたくさんのことに影響するとは

正直思えていませんでした^^;




簡単なので是非やってみてね♪

便秘にも!◎




お得なクーポンはコチラから♪


整体/丸亀市/高松/坂出/香川県/腰/目/肩こり/首/猫背/顔の歪み/頭/自立神経//四十肩/整顔/骨盤矯正/小顔/吸玉/カッピング/美容整体/ナノミストサウナ/リンパ/ヘッドスパ/リラクゼーション/ヒーリング/リンパマッサージ/コルギ/産後/マッサージ/ドライヘッドスパ/クラニオセイクラルセラピー/頭蓋仙骨療法/よもぎ蒸し/オイルマッサージ/足つぼ/ヘッドマッサージ/もみほぐし/筋膜リリース/酵素風呂/アロマ/美容針/マタニティ/ダイエット/カウンセリング


Comments


bottom of page