top of page

肩こりがスッキリするのはなぜ?整体で得られる本当の変化とは

  • 芦田整体療術院
  • 6月10日
  • 読了時間: 2分

四国も梅雨入りしたようですね。

気温も上がり湿度が高くなると慢性的な肩こりや頭痛がいつも以上に辛くなります。




ここのところ「肩が重い…」「PC作業で首までガチガチ」

そんなお悩みを抱えてご来店される方が増えています。





でも、施術が終わったあとは――

「肩が軽くなった!」

「目までスッキリしてる!」

「視界が広い!」

「上を向ける〜♪」

という様々な嬉しいお声をいただきます。





今回は、なぜ整体で肩こりが楽になるのか?

その理由をわかりやすくご紹介します。





◆ 筋肉のこりをしっかりほぐす


肩こりの主な原因は、筋肉の緊張や血流の滞りです。

長時間のデスクワークやスマホ操作で、筋肉は固まり、酸素や栄養が届きにくくなってしまいます。


整体では、手技で筋肉を深部まで丁寧にほぐしていくことで、血流が改善され、こわばりがゆるんでいきます。

「ゴリゴリしていた肩が、ふわっと軽くなる」

そんな感覚を味わっていただけます。




◆ 姿勢や骨格のバランスを整える


肩こりは、筋肉だけの問題ではありません。

実は、骨格の歪みや姿勢のクセも大きな原因なんです。


整体では、肩甲骨や背骨、骨盤などのバランスを見ながら、

全身を整える施術を行っています。

すると、首や肩にかかっていた余計な負担が解消され、自然と良い姿勢が取りやすくなり、肩こりの根本的な改善にもつながっていきます。




◆ 自律神経も整い、心まで軽やかに


整体のリラックス効果によって、乱れた自律神経のバランスも整いやすくなります。


深く呼吸ができるようになったり、ぐっすり眠れたりと、肩こりだけでなく心身のストレスそのものが和らぐ方も少なくありません。



◆ 最後に:一度で終わらない、でも一歩ずつ変わる

「整体って、一度で治るんですか?」と聞かれることもあります。

正直に言えば、長年の肩こりは一度では“完全に”取り切れないことも多いです。


ですが、整体はその第一歩。

定期的なケアと、日々の姿勢や過ごし方を意識することで、肩こりは確実に改善し、「自然と元気でいられる身体」に近づいていきます。





肩こりが辛いと、毎日がちょっとずつ憂うつになりますよね。

でも、体が軽くなると、気持ちまで前向きになるものです。





お悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

あなたの体と心が、軽やかに整っていきますように。




お得なクーポンはコチラから♪

Comments


bottom of page